3331 STAFF BLOG > MAY 2015

明後日朝顔プロジェクト2015@千代田はじまりました!

MAY 25, 2015 2:08 PM / CATEGORY:明後日朝顔プロジェクト

日比野克彦さんによるコミッションワーク「明後日朝顔プロジェクト」が今年もはじまりました!
2003年に新潟県の莇平集落で誕生し、今年で13年目を迎える本プロジェクト。3331は2010年から参加し、今年でいよいよ6年目に突入です。

先日、近隣の小学1年生と、地域住民の方と一緒に行った苗植えの様子をご報告します!

DSC_0119.jpeg
まずは、日比野先生による青空教室!

DSC_0168.jpeg
地域ごとに、プランターを分けて苗植えします。

DSC_0170.jpeg
苗植えまで小学校で大事に育ててくれた苗ですが、ゴールデンウィーク中のお休み中に少し
ぐったりしてしまったよう!頑張れ朝顔・・・!

DSC_0265.jpeg
ロープが下がる様子を見つめるこどもたち。なんだか不思議な光景です。

DSC_0501.jpeg
真っ白いロープが下がると、3331に夏がきたなぁという感じがします。

DSC_0438.jpeg
最後は遊びタイム!こちらは今クラスで流行っている「コーヒーカップ」。日比野さんも
交えて特大コーヒーカップ!

今年の苗植えも滞りなく無事に完了しました!
ついにロープを新調し、ピカピカの真っ白のロープが60本ずらりと並んだ様子は必見です☆
ちなみに、千代田のロープの長さは全国の参加地域の中でもっとも長い16mです。

でもそんな自慢の長いロープで育てつつも...
去年は生育があまりよくなかった千代田の朝顔。
何でも、同じ条件で代々育てるとあまり良くないとか。
今年は元気に育てるべく、全国の明後日朝顔プロジェクト参加チームから、種を新たにいただく事にしました!(送ってくださった全国のみなさま・・・ありがとうございます!大事に育てます!)

そんな今年の千代田のラインナップはこちら!!

【千代田・宇宙・沖縄・種子島・鹿児島・熊本・傍示・岐阜・金沢・富岡・水戸・新潟・莇平・上小阿仁・大館】

みなさんのお住まいの地域の種はありますか・・・?

今後の成長をお楽しみに〜!

3331上坂

【速報】レジデンススペース新設に伴い滞在クリエーターを臨時募集!

MAY 20, 2015 1:18 PM / CATEGORY:

igarashi_s.jpg

[速報!!]新しいレジデンス・スペース『錦町スタジオ』オープンに伴い、急遽、滞在希望者の受け入れが可能になりました!国内・海外問わず、幅広いジャンルのクリエーターを受け入れる宿泊とスタジオが一体となった施設です。

_MG_0042.JPG

神保町・秋葉原・上野にアクセス良好な神田に位置する『錦町スタジオ』。6月〜7月にかけて東京に滞在したいアーティスト・キュレーター・リサーチャーのみなさん、ぜひこの機会をお見逃しなく!!

igarashi2_s.jpg

<応募方法>
応募用紙に必要事項を記載し、以下の応募書類とともに residence@3331.jp までお送りください。
応募用紙ダウンロード

※ 今回は特別募集ですので、お申し込み頂いたからから順次審査しご連絡致します。
※ 一ヶ月未満の利用をご検討の方も相談に応じます。
※ ご利用料金は本記事の末尾をご参照ください。

<応募書類>
・応募用紙(PDF/WORD)・アーティストプロフィール・作品集 ・その他資料(画像ファイル、ビデオファイル、webリンクなど) *添付ファイルの容量は2MBまでとなります。

<応募・お問い合わせ先>
3331 Arts Chiyoda オープンレジデンス担当 
TEL: 03-6803-2441(代表) E-mail:residence@3331.jp


五十嵐ビル-02.jpg


五十嵐ビル-03.jpg

五十嵐ビル_map_new.jpg

五十嵐ビル-05.jpg

五十嵐ビル-07.jpg


ご質問のある方はお気軽にお問合せください。

3331 Arts Chiyoda オープンレジデンス担当 
TEL: 03-6803-2441(代表) E-mail:residence@3331.jp

「TOKYO 2020/2030 ― 文化資源で東京が変わる」 第1回東京文化資源区シンポジウム開催 

MAY 19, 2015 10:19 AM / CATEGORY:統括ディレクター中村政人

keyvisual.jpg


「東京文化資源会議」によるシンポジュームが2015年5月21日(木)に開催されます。

上野、本郷、谷根千、神保町、秋葉原、神田、根岸等の特色ある文化を保有する地域を中核とした上野寛永寺から旧江戸城に至る東京都心北部一帯に残り、育まれているソフト、ハードあわせた様々な文化資源を活かしたプロジェクトを進めていくことで、2020年以降の新たな東京をつくっていこうとしている「東京文化資源会議」。

今回のシンポジュームでは東京大学教授 吉見俊哉先生(東京文化資源会議 幹事長)、アーツ千代田3331統括ディレクター 中村政人(東京文化資源会議 副幹事長)ほか、この地域の文化資源に関わる産官学民を横断する様々な人々が集い、その可能性・方向性・具体化策を論議していくことを目指ていきます。

本日、5月19日朝日新聞の朝刊では、「東京文化資源会議」の取り組みが紹介されております。
吉見俊哉先生と中村政人のインタビューも交えて、大きく取り上げていただいています。

朝日.jpg

東京文化資源会議→http://tohbun.jp/
シンポジューム詳細はこちらより→http://tohbun.jp/event/

Recent Post

Category Archives

Monthly Archives