3331のスクーリングプログラム『ARTS FIELD TOKYO』で開講されている「東京の仕掛人たち」。
小崎哲哉先生による講義で、様々な表現分野を支える「仕掛人たち」をゲストとして招聘し、東京的文化の特徴とは何かを徹底的に討論する内容です。
今回、講師の小崎哲哉先生が発行人兼編集長である『REALTOKYO』のHPで、「東京の仕掛人たち」1の記事が公開されました。
講義内容を凝縮たレポートが掲載されていますので、是非、ご覧ください。
http://www.realtokyo.co.jp/docs/ja/column/initiators/bn/initiators_001/
内容は、9月23日(木)に開講された「東京の仕掛人たち」1。
ゲストは、国際舞台芸術祭『フェスティバル/トーキョー』(F/T)プログラム・ディレクターの相馬千秋さんの回です。
講義での先生やゲストの方のお話は舞台と似ている部分があります。
講義の現場での「間」や息づかいが聞こえる体験、またはその場の方々のみにお話することなど、参加することで得られるものは多いです。
是非AFTの講義に足をお運びいただき、講師とゲストの生の声をお聴きいただければと思います。
次回「東京の仕掛人たち」3のゲストは、森美術館チーフ・キュレーターの片岡真実さん。
2010年11月23日(火祝)17:15~18:45に開催いたします。
ご参加希望の方は、下記よりご予約いただけます。
http://artsfield.jp/lecture/000081.html
3331 佐々木浩一